しーまブログ お祭り・イベント奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年09月11日

♬たまには第2弾♬

♬たまには第2弾♬



「たまにはフリーマーケット以外のことでも投稿しようかと。」第2弾

「フリーマーケット」=「free market」って思っていませんか?
私もさっきまではそう思っていましたが。。。

「フリーマーケット」=「flea market」=「蚤の市」みたいです。
中古品を売るから,蚤がいそう。。。っていうのが命名のいわれだとか。

そして,その起源は,今から250年近く前のフランス パリ
中心街の再開発によってスラム街や古い商店を取り壊したことにより,売り場を失った商人たちがフランス北部で新たに市を始めるicon151

で,その商人たちの多くがもともと中古品売買をする商人で,それが,今では世界中に広まって,いろんな形で行われるようになったと。

商人たちの,商売を続けたいっていう想いが,今では世界中でおこなわれているフリーマーケットにつながったんですねicon77


何かがうまれる時って,決まってその前にピンチがある。
ピンチこそチャンスだicon45ってよく言われるけど,そうなんだなぁって
改めて思いました



季節はもう秋icon70
フリーマーケットの季節です♬
皆さん,準備しましょーicon77

出店したことないけど興味のある方はぜひお問い合わせをicon12
******************************
日にち 9月21日 日曜日
時 間 午前9時〜午後3時
場 所 奄美文化センター1万人広場

※ 受付は午前8時より随時行っております
(予約不要です。当日、受付テントにて申込み下さい)
*********************************
出店料  500円/1ブース
※団 体 1000円
(スポーツ少年団、青年団、各団体等)
※4人以上での出店は団体扱いになりますのでご注意下さい
※飲食店 2000円(要仮設許可)
「露店営業者はお問い合わせ下さい」
仮設許可証等の確認を行っております
*********************************
□受付は当日、文化センター正面の受付テントにてお願いします(予約は受付ておりません)
□小雨、雨天時も開催致します
□駐車場は文化センター内専用駐車場をご利用下さい
満車の場合、奄美市浄水場へ係員の誘導に従ってください
□ゴミは各自、お持ち帰り下さい
**********************************


問い合わせ 090−3662−0110(担当:西)
♬たまには第2弾♬





Posted by freemarket at 00:16│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
♬たまには第2弾♬
    コメント(0)